【ご相談のきっかけ】
 結婚したので今後の生活設計を考えたい。
【弊社を選んだきっかけ】
 セミナーに参加したことがある。
【相談趣旨】
 これから先、どんなことに幾らのお金が必要かを早めに知っておきたい。ライフプランを作ってほしい。保険に入っていないのでどんなプランがいいのか相談したい。
【準備していただく資料】
 給与明細、源泉徴収票、家計簿、年金定期便、クレジットカード明細、貯蓄残高のメモ
【相談ステップ】
 1 弊社事務所にお越しいただき、ご要望を伺う。
 2 準備頂いた資料の確認と家計簿の把握状況をチェックする。
 3 ライフプランシミュレーションを作成する。
 4 ライフプランをもとに必要な保障を説明する。
 5 保険担当者より保障設計のヒアリングから提案を行う。
 6 プランを取捨選択いただき手続きへ。
【相談の結果】
 夫婦共働きであり、子供がいないため高額な保障は必要性が少ない。今のうちに将来のための資金準備を兼ねて保険を使った積立を実施することになった。出産前後に備え医療保障に加入された。
【相談の感想】
 妻である自分も働き続ける必要がありそうだとわかった。今後妊娠を希望しており、妊娠中や出産時に不安があったため、医療保障を検討したかった。家計に負担の無い程度の保険を提案いただけてよかった。
